お茶屋ブログ

こんにちは。
牧ノ原ブログ担当のせーじです。

最近はもっぱら500ccサイズのマイボトル(100均ですが)に「Re:dutea」(店舗では「水出し健康番茶」)を一個入れて、冷水をつぎ足しながら飲んでいます。
一日4杯(2リットル)くらいまでは全然味が出ます。

なんかちょっと痩せた気がします。(←思い込みもしくは自己暗示)

実際に、お客様からは「体重が減りました!」とか「血糖値が下がった」とのお声をいただいていて、いかにも「健康のためのお茶」ってイメージがあるのですが、ボクが飲んでいる一番の理由は、シンプルに「さっぱりしていて美味しい」からなんですけどね。(笑)

そしてなんといっても、コスパがいい!!

「Re:dutea」のお求めはコチラ↓↓↓
https://www.ryokucha-shop.jp/fs/makinohara/gr10/gd132


さて!
ちょっと開いてしまいましたが、前回ご紹介した「急須の網の張り替え動画」の編集が終わり、Youtubeにアップいたしました!
編集担当、お盆でばたばただった中頑張ってくれました!

ということで、前回告知しました動画を2本掲載しますね。

まずは「底網」タイプの急須の網を交換した時の動画です。
交換と言ってますが、動画ではすでに古く汚れた網は取り外し、新しい網を張る作業になります。

なぜか?というと、汚れ(茶渋)がひどく、お見せするのはちょっと…な感じだったので自主規制です。(笑)

それではどうぞ!

このタイプは結構「しわ」になりやすいので、慎重かつ丁寧かつアグレッシブに取り付けています。

「底網」急須のメリットとしては、1煎目を注ぎ終わった「残り湯」(数滴分ですが)が、網の下に貯まることで、茶葉が残り湯に浸かりっぱなしにならないため、2煎目以降も美味しく抽出できることが一番です。

続いて「帯網」タイプの網の張り替え動画です。

こちらも同様に、古い網を外し、クリーニング済みです。
自主規制です。(笑)

それではどうぞ!

動画には写っていないのですが、この後に、網の重なった部分の端をようじを使用して、網目に上手くはめ込むことで、より外れないようにしています。

いかがでしたか?

使い勝手の良さは、「底網」「も「帯網」もどちらも良いです。

ボク個人的には「底網」推しです。

なぜかというと、「底網」の網の方が「帯網」の網よりも「網目」が細かく、牧ノ原の深蒸し茶のような細かい茶葉に向いているからです。

どれだけ「マメ」に洗浄していても、長年使用しているとどうしても少しずつ「茶渋」で汚れてしまったり、詰まってしまったり、網がめくれてしまったりしてしまうものです。

そんな時には、ぜひ牧ノ原までご連絡ください!
まるで「新品」のようによみがえりますよ!

急須の網の張り替えやクリーニングについて、料金やお預かり期間などのお問合せは
フリーダイヤル 0120-8924-01
Mail info@ryokucha.co.jp
までどうぞ!

ではまた♪
ヽ(^。^)ノ

フォローお願いします♪
牧ノ原公式Instagram「makinohagram
https://www.instagram.com/makinohagram/

牧ノ原公式Facebookページ
https://www.facebook.com/mitomakinohara/

牧ノ原公式Twitter
https://twitter.com/mitomakinohara